カワイピアノ

カワイ名古屋スタッフブログ

コンサートで映える日本の歌

      新刊楽譜のご案内

     
音友)¥2100+税

作曲家・伊藤康英先生による日本の歌の編曲集(ソプラノ)。
耳なじみのある唱歌や、よく歌われる曲を全24曲収録。

ピアノは中級程度で、凝りすぎた伴奏ではなく、
シンプルで美しい和声を中心に「歌が映える伴奏」
です。

演奏会やアンコール、またはシニア向け演奏会の楽譜として最適!

楽譜担当:荻野  

唱歌の四季

2021年ももうすぐ終わります。

    新刊「合唱楽譜」のご案内


音友)¥1600+税

三善晃先生の素晴らしい合唱編曲が光るマスターピース。

東京放送児童合唱団(現:NHK東京児童合唱団)による初演及び楽譜刊行から40年ほど。
多くの合唱人に愛されて続けてきた楽譜をリニューアル刊行されました。

これまで使われてきた楽譜の形はそのままにサイズ調整やローマナイズ、小節番号の追加などを
行ってあります。

以前の刊行楽譜〔東京放送児童合唱団愛唱歌集1〕と一緒に使用できます。

童声合唱という名前を冠していますが、女声合唱や世代をまたいだ合同演奏などでも使用可能。
本版に『NEW東京混声合唱団愛唱曲集 唱歌の四季[新訂版]』の2台ピアノ伴奏を代用して演奏することも可能。

初演情報:《山田耕筰による五つの歌》1977年2月20日(都市センターホール)東京放送児童合唱団 第5回定期演奏会(指揮:古橋富士雄/ピアノ:田中瑤子)/《唱歌の四季》1979年10月28日(都市センターホール)東京放送児童合唱団 第8回定期演奏会 歌う広場(指揮:古橋富士雄/ピアノ:田中瑤子、三善晃)。


音友)¥1600+税

三善晃先生の素晴らしい合唱編曲が光るマスターピース。

東京放送児童合唱団(現:NHK東京児童合唱団)によって初演され、
多くの合唱団によって愛されてきた《唱歌の四季》の正統な続編です。
馴染みの深い18曲の唱歌・童謡・わらべうたによって季節を巡るメドレー形式の編曲作品で、
〈春〉〈初夏〉〈夏〉〈秋〉〈冬〉〈そして春〉という6つのテーマに沿って彩り豊かに展開が進みます。

演奏機会(時間)に合わせて箇所を取り出して演奏してもよいです。
童声合唱と冠していますが、女声合唱や世代をまたいだ合同演奏などでも使用可能。

鈴木輝昭氏と古橋富士雄氏の校閲によって出版に至りました。

初演情報:〔一部初演〕2002年11月9日(東京文化会館 大ホール)東京放送児童合唱団創立50周年記念演奏会そのⅠ 東京放送児童合唱団 第31回定期演奏会(指揮:古橋富士雄/ピアノ:斎木ユリ)/〔全曲初演〕2003年12月23日(昭和女子大学人見記念講堂)NHK東京児童合唱団 第32回定期演奏会 ノエル・ノエル・ノエル(指揮:古橋富士雄/ピアノ:斎木ユリ)。

楽譜担当:荻野  

♪楽器店大賞受賞♪

この度、
楽器店大賞2021「全国の楽器店員が選ぶ今年の楽器」

アップライトピアノ部門 大賞に 
K-400
 グランドピアノスタイルの譜面台が好評です♪



デジタルピアノ部門 大賞に 
CA49
 生ピアノに近いタッチ感の木製鍵盤搭載♪

と、カワイが2つの大賞に選ばれました♪face02icon12icon12icon12

どちらもカワイ名古屋に展示ございますface02
ぜひお試しくださいませ~

ご予約・お問い合わせは 
https://www2.kawai.co.jp/shop/nagoya/shidan/
またはicon29 052-962-3939まで♪

楽器店大賞についてはコチラを↓
https://www.zengakkyo.com/gakkitentaisyo/index.html  

ラドゥ・ルプーは語らない。沈黙のピアニストをたどる20の素描

朝晩寒くなりましたicon02

  新刊書籍のご案内


アルテス出版)¥2400+税

「1000人に1人のリリシスト」と讃えられながら、
インタビューも録音も拒んで引退した伝説のピアニスト

親友たち20人の証言・寄稿により、その素顔が明らかに。
日本オリジナル企画にして、本人が公認する唯一の書籍が誕生!

「音楽について聞かれても、何か語れるとしたら、自分の音楽を通してだけだ」
ルーマニアの生んだ至高のピアニスト、ラドゥ・ルプー。

「1000人に1人のリリシスト」と讃えられながら、
1993年以降いっさいの録音や放送収録、インタビューを拒み、
2018~19年のシーズンを後にコンサートからも引退。
伝説のピアニストとなったルプーの素顔を、
彼を敬愛する20人の音楽家、関係者などの寄稿やインタビューで描きだします。

こんな「讃歌(Lobgesang)」はもうたくさんだと言わんばかりに、
あなたは顔をしかめるにちがいありません。
──サー・アンドラーシュ・シフ

彼が演奏すると、まるでその瞬間に作曲されたような音楽に聞こえます。
音楽におけるあらゆるつながりに命を吹きこむことができる
きわめてユニークな才能を持っています。
──ダニエル・バレンボイム

天にものぼる心地でした。
自分が演奏している背後で、あのサウンドが鳴っている!
この体験を永遠に心のなかで愛でたいと思いました。
──スティーヴン・イッサーリス

サー・アンドラーシュ・シフ、ダニエル・バレンボイム、ミッシャ・マイスキー、フランツ・ウェルザー=メスト、スティーヴン・イッサーリス、アンヌ・ケフェレック、ユリアンナ・アヴデーエワ、チョ・ソンジン、フィリップ・カサール、ジャン=エフラム・バヴゼ、ネルソン&ルスダン・ゲルナー、元マネージャー、ディレクター、調律師、元夫人などが登場。

楽譜担当:荻野  

防音ご相談承ります♪

え!?カワイって、防音室もやってるの??
と 時々お客様に聞かれるのですが、

はい、あります‼‼‼

「もっと、ご近所に気兼ねなく演奏したいけど…
防音室って、やっぱり費用って結構掛かるの?工期は?その間ピアノはどうするの?」

どうぞどうぞface02
まずは お気軽にご相談くださいませ♪face02

11/21(日)防音相談&体験会 11:00~17:00(要予約)
カワイ名古屋1Fショールーム内にて
専門スタッフがご相談承ります!
遮音性能のシュミュレーションできます♪
・管弦など楽器をご持参での体験もOK
・図面をお持ちいただければ その場見積もりも!

☆いまならおトクなキャンペーン実施中
・LED照明や窓など「選べるオプションつき」
さらに、
ピアノと同時ご購入なら「 床遮音補強も」ついてくる

(2021年12/28までのご契約、2022年3月末までに設置完了のお客様)

まだ具体的な話じゃないんだけど…という方も、
カワイ名古屋には展示ルームもございますので、どうぞお気軽にお声がけくださいませ。
(一部、ピアノのレッスン室として使用している時間もございますので、お問合せいただけましたら幸いです)

カワイ名古屋
Tel:052-962-3939㈹
Fax:052-972-6427
お問い合わせ
https://www2.kawai.co.jp/info/shop/inquiry.aspx?id=115903  

チャーチオルガン フェア☆☆

お店のディスプレイもクリスマスっぽくなってまいりました☆☆
クリスマスと言えば オルガン‼‼ 
… ということで

11/17(水)~28(日)
栄・テレビ塔西側のカワイ名古屋にて
チャーチオルガン フェアを開催いたしますicon12icon12


チャーチオルガン とは…
建物と一体で設置されることの多い パイプオルガンの概念でつくられた 電子オルガンです。まるで聖堂の響きに包み込まれるような芳醇な音世界が あなたのリビングにicon12
お部屋にもぴったりなコンパクトモデル2タイプを試すチャンスです♪

いまなら金利手数料も大変おトク!
◆チャーチオルガン・SK以外のグランド・アップライトピアノ・防音室
→:分割払い 36回払い まで 金利手数料無料‼ 

◆Shigeru Kawaiシリーズ→: 分割払い 120回払いまで 金利手数料無料‼

いつかは…とお考えでしたら このチャンスをお見逃しなく!!icon16
(キャンペーン期間:~2021年12月28日ご契約分)

ピアノなど20台以上の品揃えでお待ちしております。
防音のご相談や、長年ご愛用されているピアノについてのご相談等も
ぜひお気軽にお声がけください。

♪ご予約にご協力いただけましたら幸いです
カワイ名古屋 TEL 052-962-3939㈹
お問い合わせhttps://www2.kawai.co.jp/info/shop/inquiry.aspx?id=115903
ご予約はhttps://www2.kawai.co.jp/shop/nagoya/shidan/

『チャーチオルガン』…ヨハネス社、ロジャース社の製品をご案内しております
https://www.kawai.jp/product/c/churchorgans/  

ある日、オリーブの丘で

11月です・・・

 新刊ピアノ楽譜のご案内


音友)¥1800+税

ムジカノーヴァ』誌2020年8月号から2021年7月号にかけて
付録楽譜連載されたストーリー仕立ての全12曲による曲集です。

樹原先生→轟先生→春畑先生の順に、リレーで物語と付随する楽曲をつないでいきます。

作曲家3人各々が自分のスタイルをしっかりと守りつつ
そのうえでアイディアを前後へつむいでいく手腕は実に見事です。

音楽はシーンごとの変化にうまくのってそれぞれの「らしさ」を存分に発揮しています。

今をときめく女性作曲家3人のアイディアが結晶した一冊!

(敬称略)
1. ぼく、友だちができた(樹原)
2. おめかしピノア(轟)
3. 泉のほとりには……(春畑)
4. 草原の夜明け(樹原)
5. 朝の歌(轟)
6. と、も、だ、ち?(春畑)
7. どこにいるの?(樹原)
8. ゆっくり、しずかに(轟)
9. きっと、だいじょうぶ(春畑)
10. 川の向こうには(樹原)
11. あの丘に(轟)
12. オリーブの木の下で(春畑)
                              
楽譜担当:荻野icon01  

ショパンコンクール入賞記念♪SK・120回まで 金利無料

先日、ポーランドのワルシャワで開催された
第18回 ショパン国際ピアノコンクール。



日本人コンテスタントの反田恭平さんや 小林愛実さん の入賞icon12もニュースで大きく取り上げられましたね(^^♪
ここ、カワイ名古屋でもご縁のあった、沢田蒼梧さん、進藤実優さん、牛田智大さん はじめ、
素晴らしい演奏に、連日、
眠い目をこすりながら応援していた方も多いのではないでしょうか…(=_=)

そんな’ショパコン’で
ファイナルでは 3名の方が カワイのグランドピアノ 『SK-EX』を選んでくださいました‼face05

そして…
アレクサンダー・ガジェヴ さん が2位に
JJ ジュン・リー・ブイ さん が 6位に

SK-EXを弾いて入賞!(^^)!icon12

そこで…
icon12入賞記念の謝恩キャンペーンとして
『Shigeru Kawai』グランドピアノ
分割120回払いまで
金利手数料無料キャンペーンを開催します

(2021年12月ご契約分まで)

つまり…お部屋にも置きやすい奥行180㎝の
SK-2 (税込:3,025,000円)が
120回払いで 月々 2万円代で 手に入るチャンスです‼‼

(お届け先が1階で、頭金なし・ボーナス併用なしの 均等分割お支払いの場合)


◆SK以外のグランド・アップライトピアノ・防音室も
今なら:分割 36回払い まで お借入れ300万円未満なら金利手数料無料‼ 

いつかは…とお考えでしたら このチャンスをお見逃しなく!!icon16


防音や、長年ご愛用のピアノについてのご相談等もお気軽にどうぞ(^^♪

カワイ名古屋 TEL 052-962-3939㈹
お問い合わせフォーム
https://www2.kawai.co.jp/info/shop/inquiry.aspx?id=115903
ご試弾予約
https://www2.kawai.co.jp/shop/nagoya/shidan/

face01『Shigeru Kawaiグランドピアノ』とは・・・
カワイが持てる最高の素材、技術、感性を投入して完成させたプレスティージ・モデル。
詳細は、https://www.kawai.jp/product/c/grandpianos/sk/  

グレンダ・オースチン「3つのジャズ組曲」

    新刊ピアノ楽譜のご案内


全音)グレンダ・オースチン作曲 3つのジャズ組曲 ¥1300+税

アメリカの作曲家グレンダ・オースティン女史のピアノ作品です。
レベルは初中級~中級程度。
生徒さんのレッスン、発表会に最適です!

楽譜担当:荻野  

ピアノで弾く「チャーチソング」

急に寒くなりました。icon02

  新刊ピアノ楽譜のご案内


カワイ出版)¥1600+税

編曲:久保田 翠先生
グレード:中級

キリスト教会において宗派を問わず広く歌われている美しい讃美歌・聖歌を、
ピアノ曲としてアレンジした曲集です。

ヨーロッパの原曲によるものだけでなく、日本人によって作曲されたものまで幅広く収載。

ピアノだけで演奏してもよし、ピアノと共に歌ってもよし、
堅苦しく考えずに親しんでいただきたい曲集です。

クリスマスシーズンのレパートリーにも最適。全14曲。

1. いつくしみ深き
2. 荒野の果てに/あめのみつかいの/君なるイエスは今あれましぬ
3. きよしこの夜/しずけき/静かな夜、聖なる夜
4. 牧人ひつじを/まきびと
5. さやかに星はきらめき/聖なる夜
6. 諸人こぞりて/民みな喜べ
7. 天には栄え/聞け、天使の歌/きけやうたごえ
8. いざ歌え、いざ祝え/きよけし
9. 主よみもとに/主よ御許に近づかん
10. 神よ、たまえ平和を/われらに平和を与えたまえ
11. アーメンハレルヤ
12. ガリラヤの風かおる丘で
13. やさしい目が
14. 神ともにいまして

楽譜担当:荻野  

ピアノランドメソッドのすべて

待望の新刊

 樹原涼子先生 「ピアノランドメソッドのすべて」


音友)ピアノランドメソッドのすべて ¥1800+税

刊行から30年を迎える今年、
    長く愛され続けるピアノランドメソッドの真髄に迫る待望の一冊です。

すでにピアノランドを愛用する先生方、親御さんのみならず、
これからピアノ指導者になる学生さんやピアノの先生になって間もない方たちにもピアノランドの理念や全貌を分かりやすく解説。

「生徒、先生みなが幸せになれる音楽との関わり方」
「音楽を真に楽しむにはなにが必要か」などを説き、
そのためになぜピアノランドが必要とされ、使われ続けているのかをふまえ、
シリーズ各本の内容も丁寧に紹介。

3部構成全12章。

ピアノランドHP
http://pianoland.co.jp/pianoland

楽譜担当:荻野face01  

きらきらピアノ「おとなのピアノ名曲集」

9月も半ば 涼しくなりましたicon01

    轟千尋先生アレンジによる、待望のおとな向けピアノ名曲集
  
  「きらきらピアノ おとなのピアノ名曲集」のご案内

ピアノを奏でる喜びや感動、そして上達を実感できるよう、「少ない音でも、こだわった音選び」や
「おとなだからこそできる、演奏表現へのアドバイス」など、
著者のこだわりとアイディアがたくさん込められた充実した曲集です。
おとなの“教養”アップにつながる解説つき。

★特徴1
  ”音選び”がちがうから、
   少ない音でも満足感が得られます

★特徴2
  こうするとグッとうまくなる!
  ”レッスンポイント”が充実しています
  
 全音)きらきらピアノおとなのピアノ名曲集 クラシック:レベルA/レベルB  各¥1200+税
 

全音)きらきらピアノおとなのピアノ名曲集ポピュラーメロディー:レベルA/レベルB 各¥1200+税
 

全音)きらきらピアノおとなのピアノ名曲集映画音楽:レベルA/レベルB 各¥1300+税
 

 ♪ レベルC(3点)は、出版準備中

楽譜担当:荻野face01  

プロの常識 ピアノを教えるための全10章

   新刊書籍のご案内


音友)¥2300+税

プロフェッショナルなピアノ指導というのは、奥が深く、多くの能力を必要とします。
この本は、ピアノを教え始めて半世紀、大学で二十余年間「ピアノ教授法」の講義も担当した著者が、

ピアノ指導のプロとして「音楽教育」の一翼を担う人たちのために、
これまで積み重ねてきた知識や経験を惜しみなく盛り込んだ1冊です。

指導課程における一般的な課題ごとにひとつの章を設け、それぞれ
「大切なこと、再確認しておきたいこと」
「子どもにもわかりやすい説明例」
「あいまいになりがち、あるいは説明し忘れがちなこと」などを中心に構成してあります。

さらに各課程で使われる可能性の高い音楽用語を、「指導の言葉チェック」としてまとめました。

一読した後も、折にふれ、必要なときに必要なページを開いてくり返し読むことで理解を深めていく――そんな使い方を想定して編まれた「ピアノ指導者のための教科書」です。

目次
第1章 新しい生徒を迎える前に
第2章 メソードに入る前に
第3章 エチュードに入る前に
第4章 ハノンに入る前に
第5章 初めてのペダル指導をする前に
第6章 キャラクターピースと舞曲を指導する前に
第7章 ポリフォニー(バロック作品など)導入の前に
第8章 初めての連弾指導の前に
第9章 ソナチネに入る前に
第10章 日々のレッスン その前に

楽譜担当:荻野icon01  

見た目もバえる華やかアレンジ! バえるピアノ 

    新刊ポピュラー楽譜のご案内

    見た目もバえる華やかアレンジ! バえるピアノ Vol.1


全音)¥1800+税

ピアノ趣味層に向けた中~中上級の曲集です!
グリッサンドや両手交差、トレモロなど、演奏動画や発表会、ストリートピアノで
「見た目もバえる」テクニック(=バえるポイント)を取り入れ、
華やかに人気曲をアレンジ。

バえるポイントがひと目で分かるアイコン付き♪

 ♪曲目
残酷な天使のテーゼ
名探偵コナン メイン・テーマ
丸の内サディスティック
真夏の果実
白日 King Gnu
サイレントマジョリティー 欅坂46
夜に駆ける YOASOBI
千本桜
ロマンスの神様
恋 星野 源
となりのトトロ
人生のメリーゴーランド
Don't Stop Me Now Queen
Roundabout  yes
クラシックバえるメドレー ~トルコ行進曲~G線上のアリア~エリーゼのために~

見た目もバえる華やかアレンジ! バえるピアノ Vol.2


全音)¥1800+税

 ♪曲目
Pretender Official髭男dism
マリーゴールド あいみょん
A Whole New World
糸 中島 みゆき
紅蓮華 LiSA
Beautiful World 宇多田 ヒカル
ルパン三世のテーマ’80
ウィーアー!
Under The Sea メンケン アラン
あなたがいることで Uru Uru
I Love... Official髭男dism
猫 DISH//
シュガーソングとビターステップ
君の知らない物語 supercell
クラシックバえるメドレー ~愛の挨拶~ヴォカリーズ~別れの曲~

楽譜担当:荻野icon01  

音楽記号用語事典

相変わらず雨ばかりです・・・icon03

   おススメ新刊書籍のご案内


新星出版)¥1500+税 編著:轟 千尋先生

「作曲家はどうしてこの記号を書いたのか?」 

   記号や用語には
   作曲家のココロが詰まっています!

   記号・用語を読むコツがわかると
   演奏はみるみる魅力的になる!

楽譜の奥に隠された思いを想像できるようになれば、
音楽記号や用語に親しみを持つことができ、
楽譜がぐっと身近になります。
演奏や鑑賞にすぐに結びつく! 
今までになかった音楽記号用語事典です。

楽譜担当:荻野icon01  

混声合唱のためのメドレー

7月に入りましたが・・・相変わらず雨ですicon03

     新刊合唱楽譜のご案内

 ♪ 混声合唱のためのメドレー

指揮者・山田和樹氏によるアンセムプロジェクトにより生まれた
アンセム・メドレーシリーズ(全7)です。

信長貴富氏により世界の地域ごとの愛唱歌を集め、
物語性をもった7つのメドレーが誕生!

シリーズ1

全音)風わたる、島々のうた ¥1700+税

シリーズ2:不滅のアンセム-第二の国歌と呼ばれる歌たち-
シリーズ3:海を拓く-大航海時代の航路をたどる-
シリーズ4:新大陸縦断紀行
シリーズ5:祈りの鼓動-African Beat Mix-
シリーズ6:越境するアンセム-日本語に着替えた欧州唱歌-
シリーズ7:シルクロード幻想-ユーラシア大陸横断の旅-

楽譜担当:荻野icon01  

ミニピアノで弾けるドラえもん

梅雨です・・・icon03

    ミニピアノ楽譜のご案内


カワイ)¥1000+税

子供だけでなく大人にも広く慕われている人気のアニメ「ドラえもん」のテレビや映画のヒット曲を、
ミニピアノ等の鍵盤数が少ない楽器でも楽しめるよう、
両手用のピアノ曲にアレンジ


1. ドラえもんのうた
2. 夢をかなえてドラえもん
3. ひまわりの約束(秦 基博)
4. ドラえもん(星野 源)


カワイ)¥800+税

楽譜担当:荻野face01  

手拍子パフォーマンス ハンドクラップ

   ハンドクラップアンサンブル楽譜のご案内


カワイ)¥1200+税

ハンドクラップ(手拍子)による2~3パートの“カッコイイ”パフォーマンスの曲集です。

任意で簡易打楽器等での演奏も可。
小中学生も演奏できるやさしいグレード。
感染症予防対策で、活動が制限される現場にも最適です。

著者はYouTubeでも大活躍の嶋崎雄斗氏。
プロの打楽器奏者ならではの、多様なリズムパターンとその組み合わせによって、
アンサンブルを楽しく取り入れることができます。

著者による全曲の解説と、打楽器やハンドクラップにまつわるコラム、演奏動画のQRコード付き。

ビギナー:https://youtu.be/sNUe0_qURxM

  <まえがき>

「リズムの面白さをもっと身近に」
ハンドクラップのみで演奏できる9つの小品を作曲しました。
楽器がなくても気軽にアンサンブルを体験することができ、
更に演奏者の人数に関わらず使用できるよう様々な工夫を施しています。

各曲はそれぞれがリズムやアンサンブルの勉強になるよう
拍子、テンポ、基本となるパターンが異なります。
音楽の3大要素である「リズム・メロディ・ハーモニー」のうち、
特に意識しづらいとされるリズムですが、
どの楽器を演奏をする上でも、非常に重要な基礎であることは言うまでもありません。

この曲集で、リズムのみのアンサンブルを楽しみながら取り入れていただくことにより、
音楽教育や部活動での音楽基礎能力の底上げに貢献できることを願っています。

この【ビギナー】では練習用教材としての役割に重点を置き、1曲目から順番に取り組むことで、
よりリズム感やアンサンブル能力の成長が実感できるよう配置しています。
また2パートの長い曲や3パートは、発表会などにも使用できます。
レベルや目的に合わせてご自由にお使いください。

                                                        嶋崎雄斗


カワイ)¥1300+税

演奏動画を見てみると、かなりカッコイイ! やってみたい!!
2人でちょっと練習すればできる曲から、4人で挑戦的な曲まで幅広いです^ ^
こちらの動画ぜひ観てみてくださいね!

ミドル:https://youtu.be/dph3fiynDIQ

楽譜担当:荻野  

ピアノ絵本館 ドリーブ コッペリア[れんだん]

  新刊ピアノ連弾楽譜のご案内



全音)ピアノ絵本館 ドリーブ コッペリア[れんだん] ¥2300+税

お話と連弾、そして美しい絵で綴られた楽譜『ピアノ絵本館』シリーズ
新たな作品『ドリーブ:コッペリア』が加わりました!

お話を読みながら楽しく演奏できます。
初級者~ツェルニー30番程度のレベルで演奏できる編曲で、
生徒さんのレベルに合わせた曲を選んで、発表会でお話を朗読しながら
ステージを作り上げるのもおすすめです。

楽譜担当:荻野  

白黒クジャクと思い出の歌

    新刊ピアノ楽譜のご案内


全音)ピアノ曲集 白黒クジャクと思い出の歌 ¥1800+税

覚えていますか、あの日のやさしさ ?
忘れかけていた思い出が、そっと寄りそう21色のメロディー 
物部一郎先生によるオリジナル・ピアノ作品集!

元気で勢いのある曲から、詩的で透明感のある叙情的な曲まで、
子供も大人も味わい深く楽しめる曲集です。

(「物部一郎:15のピアノ曲集」の作品も収載)
難易度:ブルクミュラー~ソナチネ程度 
タイアップCD同時発売!(EFCD-4243/発売元:フォンテック)

楽譜担当:荻野face01