カワイピアノ

カワイ名古屋スタッフブログ

ミニピアノで弾けるドラえもん

梅雨です・・・icon03

    ミニピアノ楽譜のご案内


カワイ)¥1000+税

子供だけでなく大人にも広く慕われている人気のアニメ「ドラえもん」のテレビや映画のヒット曲を、
ミニピアノ等の鍵盤数が少ない楽器でも楽しめるよう、
両手用のピアノ曲にアレンジ


1. ドラえもんのうた
2. 夢をかなえてドラえもん
3. ひまわりの約束(秦 基博)
4. ドラえもん(星野 源)


カワイ)¥800+税

楽譜担当:荻野face01  

手拍子パフォーマンス ハンドクラップ

   ハンドクラップアンサンブル楽譜のご案内


カワイ)¥1200+税

ハンドクラップ(手拍子)による2~3パートの“カッコイイ”パフォーマンスの曲集です。

任意で簡易打楽器等での演奏も可。
小中学生も演奏できるやさしいグレード。
感染症予防対策で、活動が制限される現場にも最適です。

著者はYouTubeでも大活躍の嶋崎雄斗氏。
プロの打楽器奏者ならではの、多様なリズムパターンとその組み合わせによって、
アンサンブルを楽しく取り入れることができます。

著者による全曲の解説と、打楽器やハンドクラップにまつわるコラム、演奏動画のQRコード付き。

ビギナー:https://youtu.be/sNUe0_qURxM

  <まえがき>

「リズムの面白さをもっと身近に」
ハンドクラップのみで演奏できる9つの小品を作曲しました。
楽器がなくても気軽にアンサンブルを体験することができ、
更に演奏者の人数に関わらず使用できるよう様々な工夫を施しています。

各曲はそれぞれがリズムやアンサンブルの勉強になるよう
拍子、テンポ、基本となるパターンが異なります。
音楽の3大要素である「リズム・メロディ・ハーモニー」のうち、
特に意識しづらいとされるリズムですが、
どの楽器を演奏をする上でも、非常に重要な基礎であることは言うまでもありません。

この曲集で、リズムのみのアンサンブルを楽しみながら取り入れていただくことにより、
音楽教育や部活動での音楽基礎能力の底上げに貢献できることを願っています。

この【ビギナー】では練習用教材としての役割に重点を置き、1曲目から順番に取り組むことで、
よりリズム感やアンサンブル能力の成長が実感できるよう配置しています。
また2パートの長い曲や3パートは、発表会などにも使用できます。
レベルや目的に合わせてご自由にお使いください。

                                                        嶋崎雄斗


カワイ)¥1300+税

演奏動画を見てみると、かなりカッコイイ! やってみたい!!
2人でちょっと練習すればできる曲から、4人で挑戦的な曲まで幅広いです^ ^
こちらの動画ぜひ観てみてくださいね!

ミドル:https://youtu.be/dph3fiynDIQ

楽譜担当:荻野  

ピアノ絵本館 ドリーブ コッペリア[れんだん]

  新刊ピアノ連弾楽譜のご案内



全音)ピアノ絵本館 ドリーブ コッペリア[れんだん] ¥2300+税

お話と連弾、そして美しい絵で綴られた楽譜『ピアノ絵本館』シリーズ
新たな作品『ドリーブ:コッペリア』が加わりました!

お話を読みながら楽しく演奏できます。
初級者~ツェルニー30番程度のレベルで演奏できる編曲で、
生徒さんのレベルに合わせた曲を選んで、発表会でお話を朗読しながら
ステージを作り上げるのもおすすめです。

楽譜担当:荻野  

白黒クジャクと思い出の歌

    新刊ピアノ楽譜のご案内


全音)ピアノ曲集 白黒クジャクと思い出の歌 ¥1800+税

覚えていますか、あの日のやさしさ ?
忘れかけていた思い出が、そっと寄りそう21色のメロディー 
物部一郎先生によるオリジナル・ピアノ作品集!

元気で勢いのある曲から、詩的で透明感のある叙情的な曲まで、
子供も大人も味わい深く楽しめる曲集です。

(「物部一郎:15のピアノ曲集」の作品も収載)
難易度:ブルクミュラー~ソナチネ程度 
タイアップCD同時発売!(EFCD-4243/発売元:フォンテック)

楽譜担当:荻野face01  

師としてのリスト

    新刊書籍のご案内


音友)¥2900+税

    師としてのリスト 弟子ゲレリヒが伝える素顔のマスタークラス

偉大な作曲家で名ピアニスト、そして名指導者でもあったフランツ・リスト。
本書は弟子であり秘書も務めたアウグスト・ゲレリヒによる師匠のマスタークラスの記録を
まとめたものです。
自身の作品に加えて、ショパンやシューマン、ベートーヴェンなどの作品を教えていたリストが、
どのようにこれらの作品を捉えていたのか、
また、同時代の作曲家との想い出話など、演奏史・音楽史の観点から貴重な証言が満載

全編をとおしてユーモアにあふれており、リストと受講生たちとの生きたやり取りを
身近に感じることができます。

訳者による詳細な注釈や譜例も充実しています。  

ショパン・コンクール 

   おススメ書籍のご案内

  モン書きピアニストが見た
      若者たちのあこがれと現実

新書 ショパン・コンクール 最高峰の舞台を読み解く

中公新書)¥880+税 著:青柳いづみこ先生

   「正しい演奏」とは何か、どのように決まるのか

ポーランドのワルシャワで五年に一度開催されるショパン・コンクール。
一九二七年の創設以来、紆余曲折を経ながらも多くのスターを生み出してきた。
ピアニストをめざす若者の憧れの舞台であり、その結果は人生を大きく左右する。

本書では、その歴史を俯瞰しつつ、
二〇一五年大会の模様を現地からレポート
客観的な審査基準がない芸術をどう評価するか、
日本人優勝者は現れるのか。
コンクールを通して音楽界の未来を占う。

楽譜担当:荻野icon01  

AI時代最強の子育て戦略 「ピアノ習ってます」は武器になる

   おススメ書籍のご案内

 今 売れています!


音友)¥1400+税

ピアノを習わないと大損!!―――
幼児期からピアノや音楽を習うと「音感・リズム感がつく」、「感性を育む」、
そして「脳にいい」という効果はよく知られていますが、
じつは、それだけではありません。
AIネイティブの子どもたちに、“生きる力”を授ける最強の習い事ともいえる「ピアノ」を習うメリットを、改めて各方面に取材・調査。

豊富なデータをもとに検証し、教室の探し方、習い方のコツなどとともに紹介します。

また、大人気YouTuberピアニスト、Cateen(かてぃん)こと角野隼斗さんと、
母親である角野美智子先生の親子インタビューや、
公立小学校の校長・教諭らの本音トーク座談会なども実施。
ピアノを習っている子と習っていない子には、明らかな違いが!

楽譜担当:荻野icon01  

数字と科学から読む音楽

6月です。。

     おススメ文庫のご案内


ヤマハ)1冊でわかるポケット教養シリーズ 数字と科学から読む音楽 ¥1100+税

科学と音楽はこんなに近かった!
科学と音楽の関わりを読み解き 宇宙の真理に迫る

古来より科学者にとって、音階や音律の研究は宇宙の真理を探求することでした。
古代ギリシャの数学者ピュタゴラスは音程や音階の理論を発明し、ドイツの科学者ヨハネス・ケプラーは、惑星の軌道を天文学と音楽理論によって解明しようとしました。

また、ドイツの数学者で博物学者のアタナシウス・キルヒャーは、順列と組み合わせの関係から音階のパターンを導き出そうとしました。
ちなみにキルヒャーは、音楽を「ムジカ・ナトゥラーリス(自然の音楽)」と「ムジカ・アルティフィカーリス(人工の音楽)」に分類したり、「世界の創造の神秘」を表現する楽器を構想したりしています。
 つまり、古来より「音楽は数からできている」と考えられていたのです。

本書は、科学と音楽を横断的に読み解き、音階・音律論から物理学、哲学などを通じて
宇宙の真理に迫っていきます。
音楽と科学の密接で刺激的な関係を知れば、音楽や科学への向き合い方もきっと変わってくるはずです。

〇バッハの曲に隠された「数の秘密」とは?
〇森羅万象に通じた博物学者であり作曲家キルヒャーの思想とは?
〇ドビュッシーやベートーヴェンは、黄金比を意識して作曲していたのか?
〇日本人の美の規範は「黄金比」ではなく「白銀比」にある?
〇音階を突き詰めると「宇宙の裂け目」に行き当たる?

※本書は、2013年12月に刊行した『アインシュタインとヴァイオリン~音楽のなかの科学~』(GTB01089993)(小社刊)を文庫化したものです。

楽譜担当:荻野