カワイピアノ

カワイ名古屋スタッフブログ

ひいてみよう!わたしピアノすきかも

   おススメ新刊ピアノ楽譜のご案内


音友)1800+税


絵本『音楽物語 わたし、ピアノすきかも』を読んで気づいたこと、感じたことを
実際に試すことができる新しいタイプのピアノ曲集です。

たとえばソロ作品のいくつかには、物語の主人公ミミがリスの兄弟と一緒に試みた実験を
再現できるように、連弾用パート譜を併載。

このパート譜は、思い描いた音楽を奏でるにはどうしたらいいか、
子どもたちが音に耳をすましながら自らで奏法を導き出すことに集中できるよう、
テクニック的にはその場ですぐ弾ける易しいレベル
に設定してあります。

また、お話の流れにそって作品が並んでいるので、
絵本の読み聞かせ時のBGMとしても使うことができます。

さらに発表会で音楽物語として上演できるように、
巻末に物語をコンパクトにまとめたナレーション台本と、効果音の譜例も掲載。

音楽劇のエンディングにふさわしい華やかな曲調の4手連弾作品も入っています。
子どもたちがピアノで表現する楽しさを存分に味わえる1冊です。

音楽之友社サイト
https://www.ongakunotomo.co.jp/catalog/detail.php?code=456210

楽譜担当:荻野face01  

マサさんのステキなピアノアレンジ曲集

    おススメ新刊楽譜のご案内


音友)¥1800+税

キーボードアーティスト・鍵盤ハーモニカ奏者として有名な松田昌氏による
ピアノアレンジ曲集です。(初中級)

ムーン・リバー、スカボロフェア格好良いピアノソロアレンジや、
ジャズ風のロンドンデリー、ホワイト・クリスマス、ドビュッシー風の大きな古時計など、
とにかく弾きやすくてお洒落で舞台映えする曲ばかり!

クレメンティのソナチネのブルース風連弾アレンジは、
発表会で大注目間違いなし!

コードの読み方や格好良いコード進行など、
入門者でも理解しやすいアレンジの手法についての解説「アレンジ入門5つのポイント」、
各曲のアレンジ裏話もたっぷり掲載されています。

誰でもお洒落なアレンジができる秘密・コツ満載で、
自分でアレンジしてみたいけど難しい…と思っていた人におすすめ!

楽譜担当:荻野face01  

完全版 実践コード・ワーク

   時代を超えて多くの音楽家たちに愛用されてきた
   音楽理論解説書の金字塔が令和の世に待望の復活!

   実践コード・ワーク 完全版 理論編

リットー)¥2300+税

  ◆本書のポイント
①コード理論の基礎をきっちり解説
②ボイシング、分数コード転調の要点をきっちり解説
③スケールとモードの扱いをきっちり解説

 

本書のポイント
①メロディとハーモニーの関係をきっちり解説
②キーボード・アレンジと4リズムアレンジの要点をきっちり解説
③ブラス・アレンジとストリングス・アレンジの要点をきっちり解説

楽譜担当:荻野face01  

バッハ「インヴェンション&シンフォニア」の弾き方、教え方

   緊急事態宣言が解除されようやく営業再開です。

     ムジカノーヴァ編新刊オントモムックのご案内


¥950+税

ムジカノーヴァ』2017年9月号~2018年11月号の
村上隆(東京音楽大学客員教授、『バッハ《インヴェンションとシンフォニア》創造的指導法』の著者)による連載「バッハ《インヴェンション》のすべて」は、
装飾音の弾き方からダイナミクス、テンポ等まで、
氏の長年にわたる《インヴェンション》研究の成果が注ぎ込まれた決定版です。

そして2019年1月号~2020年3月号の
赤松林太郎氏(ピアニスト、洗足学園音楽大学客員教授他)による
連載「バッハ《シンフォニア》の美的探究」は、
同名のセミナーを全国展開し、バッハ指導に定評のある筆者が、
バッハの理解に欠かせないキリスト教や修辞学の知見を盛り込んだ画期的な内容です。

さらに野平一郎氏(作曲家・ピアニスト)のバッハの装飾音に関するインタヴューも収録。

ピアノ指導者・学習者必修の《インヴェンション&シンフォニア》全曲を、
指導現場を熟知した筆者陣が書き込み楽譜の形で徹底解説する、これまでにない書です。

楽譜担当:荻野icon01  

ベートーベン ミーツ ポップス!

新型コロナウイルスの影響により4/18より休業していましたが、
       5/19(火曜日)から通常通りの営業時間で再開いたします。

        おススメピアノ楽譜のご案内


カワイ)¥1800+税

編曲:中谷幹人
グレード:初~中級

   これからポピュラー・ピアノを始めたいあなたへ

   今年(2020年)はベートーベン生誕250周年
     この1冊で憧れのポピュラー・ピアノを今こそ始めよう!

ベートーベンと言えばお馴染みのあの曲やピアノ学習者ならきっと聞いたことのあるメロディーが
スウィング・ジャズやラグタイム、ボサノヴァ、タンゴなどなど…
世紀を超えてワールドワイドにおしゃれなアレンジに大変身! 全15曲。

1. メヌエット [ワルツ・アレンジ](2'25")
2. トルコ行進曲 [ラグタイム・アレンジ] (2'20")
3. エリーゼのために [スローバラード・アレンジ](3'00")
4. エコセーズ  [ブギウギ・アレンジ](2'10")
5. 《うつろの心》6つの変奏曲ト長調 [ミュゼット・アレンジ](1'30")
6. 愉快と悲哀 [スウィングジャズ・アレンジ](2'40")
7. ドレスラーの行進曲による9つの変奏曲 [コンチネンタルタンゴ・アレンジ](3'10")
8. ピアノ・ソナタ 第1番 第1楽章 [ラテンジャズ・アレンジ](2'30")
9. ピアノ・ソナタ 第17番「テンペスト」第3楽章 [ニューオリンズ風 ルンバ・アレンジ](2'10")
10. ピアノ・ソナタ 第8番「悲愴」第2楽章 [ボサノヴァ・アレンジ](2'30")
11. ピアノ・ソナタ 第12番「葬送」第1楽章[アンビエント・アレンジ](3'45")
12. 7つのバガテル [ジャズバラード・アレンジ](3'05")
13. ピアノ・ソナタ 第14番「月光」第1楽章 [アンビエント・アレンジ](3'15")
14. 交響曲 第6番「田園」第1楽章 [ミロンガ・アレンジ](2'50")
15. 交響曲 第9番「合唱」第4楽章《歓喜の歌》 [ゴスペル・アレンジ](2'10")

   <まえがき>
この曲集は、ベートーベンでお馴染みの名曲やピアノ学習者なら
きっと聞いたことのある有名なメロディーをさまざまな音楽スタイルにアレンジしました。
曲により演奏レベルは異なり、段階的になっています。

クラシックピアノを学習されている方やピアノ初心者の方、
既存の楽譜に飽きている方、またはクラシック、ポップス問わずプロの演奏家の方々にも
お勧めしたい今までにない内容に仕上がっています。

また、アドリブソロを勉強されたい方、コード、リズムアレンジをされたい方の参考にもなるように
教則本としての使い方もできると思います。

何より重要なのは、曲のアレンジの雰囲気を大切にし、情景を思い浮かべ、
イメージが広がるような演奏をしてくださることです。

楽譜には模範演奏が聴けるQRコードが添付してあります。
演奏する上でのお手本としてはもちろん、ただ聴くだけでも楽しんでいただけると思います。

 この曲集が皆様のレパートリーとなり益々ピアノに触れ合える機会が増えれば幸いです。 

                                     中谷 幹人

楽譜担当:荻野face01  

連弾あれこれ

コロナウィルスの感染拡大防止のため
      5/31(日)まで休業延長しております。

  おススメ連弾楽譜のご案内


日本の作曲家によるアルバム 「れんだん・あれこれ」

音楽之友社 編
   本体1,800 円+税

ピアノ指導者の声をもとに、
発表会やコンクールでよく演奏される連弾曲を厳選してまとめた曲集 です。

全ての曲が日本の作曲家によって作曲されており、
作曲されてから何十年ものあいだ愛され続けている曲から、
現在活躍中の作曲家による書き下ろしの曲まで
9人の作曲家による作品が収録されています。

奏者ふたりともに見せ場があり、
旋律の掛け合いや共有をして、ふたりでひとつの曲を作っていく感覚を楽しめる曲ばかり!

ユーモア満点の旋律とリズムに自然と笑顔になる「アッチ!コッチ!ソッチ!」(兼田敏作曲)や、
汽車の疾走感が楽しい「汽車は走るよ」(中田喜直作曲)、
美しい響きに魅了される「山のざわめき」(篠原真作曲)など、全16曲。

『れんだん・いろいろ』とともに、初級から上級まで長きにわたって何度も弾いて楽しみたい一冊です。

楽譜担当:荻野icon01