カワイピアノ

カワイ名古屋スタッフブログ

「チェルニー30番」活用のためのアイディアとノウハウ

明けましておめでとうございます。

 1月講座のご案内です。

 佐々木邦雄先生 
 「チェルニー30伴」新しいレッスン導入法講座
 「原曲がそのまま弾ける チェルニー30番 連弾曲集」を使って
 

2017年1月11日(水)10:00~12:00

  http://shop.kawai.jp/nagoya/event/2016/lecture20170111_sasaki.html
 各曲の構成テクニックのポイント、応用練習への提言のほか
   伴奏譜を使った指導法など
   「チェルニー30番」をいかに有効活用するか
   そのアイディアとノウハウについてお話していただきます。

   レッスンにすぐに役立つトレーニングの手法が満載です!
   是非 ご来場くださいませ。

受講料
音研会¥2500
カワイスコアメンバー・PTNA・JPTA・ショパン協会・MiyoshiNet・ギロック協会・愛知ピアノ研究会
¥3000
一般¥3500
学生¥1000

楽譜担当:荻野icon01  

全音×カワイ コラボ企画Vol.4 レクチャーコンサート

こんにちは。鍵盤担当の深田です。

あけましておめでとうございます。
本年もブログやSNSを通じ、皆様にカワイ名古屋、カワイピアノの情報をたくさんお届けしたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

さて、早速ですが2月に開催される「全音×カワイ コラボ企画」のレクチャーコンサートのお知らせです!!



全音×カワイ コラボ企画Vol.4
とっておきの1曲に出会う!レクチャーコンサート


2017年2月22日(水) 10:00~12:00
会場:カワイ名古屋コンサートサロン「ブーレ」
料金:500円


解説:土橋礼佳
ピアノ:丹下愛麻

オリジナルのピアノ曲とは一味違う、弾きごたえ聴きごたえバッチリの名曲がずらり!
今回は人気の作曲家陣による、オーケストラ作品や歌曲、日本のメロディーをモチーフにした“ピアノ編曲”の作品をラインナップ。
全音のピアノライブラリーや、ピアノピースの最近の出版からイチオシの曲をご紹介します。
原曲の雰囲気はそのままに、絶妙な編曲で完成度の高い楽曲たち。あらゆるジャンルの名曲を、解説とともにお楽しみください。

《プログラム》
1.チョップスティック奇想曲 (PP-566)
2.〈おぼろ月夜〉の主題による幻想曲 (PP-519)
3.〈故郷〉による幻想曲 (PP-544)
4.〈大きな古時計〉によるバラード (PP-518)
5.動物の謝肉祭より「白鳥」 (ピアノライブラリー)
6.無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第2番(BWV1004)よりアルマンド/ジーグ (ピアノライブラリー)
7.リートによる15のピアノ小品集より「献呈」 (ピアノライブラリー)
8.アメイジング・グレイス (PP-543)
9.夢のあとに (PP-567)
10.大河を渡る風~6つのロシア民謡メドレー (PP-565)

■お問い合わせ
カワイ名古屋 TEL:052‐962‐3939
  

新年のご挨拶と1月の定休日について

あけましておめでとうございます

旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。
おかげさまで弊社は今年創業90周年を迎えます。

本年も皆様の音楽ライフのお手伝いが少しでもできますよう、スタッフ一同取り組んでまいりますので、本年も変わらぬお引き立ての程よろしくお願い申し上げます。

カワイ名古屋は 本日6日10時より営業 いたしております。
6日は17時閉店となりますので、お気を付けください。)


皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。

*************************************

さて、カワイ名古屋1月の定休日をお知らせいたします。

【1月の定休日】
16日(月)
23日(月)
30日(月)

※9日(月)は祝日のため、営業いたします。


《お問い合わせ》
カワイ名古屋 icon29052-962-3939  

年末のご挨拶

平素はカワイ名古屋をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。

早いもので、年末のご挨拶をさせて頂く時期となりました。
皆様におかれましてはますますご清栄のこととお慶び申し上げます。

本年は、2015年末の浜松国際ピアノコンクールにて、アレクサンドル・ガジェヴ氏がカワイSK-EXを弾いて優勝された快挙を追い風に、仙台国際音楽コンクール、シドニー国際ピアノコンクールでもカワイSK-EXを選択したコンテスタントが次々に上位入賞を果たしたほか、YOSHIKI氏のクラシックツアーでもSK-EXを使用していただいたことで注目を浴びるなど、大変歓びの多い年となりました。

来年も皆様の音楽ライフをより良い形でお手伝いできますよう、スタッフ一同努力してまります。

最後に、年末年始の休業日を下記のとおり、ご案内申し上げます。

年末年始休業:12月29日(木)~1月5日(木)

なお、本日28日(水)は15:00をもちまして、業務を終了する予定でございます。
つきましては、年内の楽譜宅配サービスは、本日12:00にて締切とさせていただきます。
それ以降のお申込みにつきましては、年始の対応となりますので、予めご了承くださいませ。

新年は1月6日(金)10:00より営業いたします。(6日は17:00までの営業)

来年も変わらぬご愛顧を、何卒よろしくお願い申し上げます。

どうぞよいお年をお迎えくださいませ。  

春畑セロリ先生 音感と表現力を育むレッスンを

今年ももう終わりですね。

 2017年1月講座のご案内です。

 
音友)はじめてでも遊べるピアノブック ぴっぽん、おはよう! ¥1300+税

 
音友)テクニックを絵で解くピアノブック わっぽん、だいぼうけん ¥1300+税

  セロリ先生による

 

 初めから音楽的に!
 「音感と表現力を育むレッスンを」講座

2017年1月25日(水)10:00~12:00

  講座内容
 
 ピアノが弾ける子にも苦手な子にも
 真面目に練習する子にも練習してこない子にも
 プロになる子にもならない子にも

 どんな先生方にも役立てていただける教材ができました。!

 レッスンで補いたい内容に合わせて
 現在お使いのテキストと併用しながら自由に組み合わせて
 お使いいただけます。


  ヒント1) リズムであそぶ
  ヒント2) 和声感覚を養う
  ヒント3) 楽譜を読む力を養う
  ヒント4) ピアノを独創的に楽しむ
  ヒント5) いろんな表現を自分で探す
  ヒント6) テクニックをイメージ豊かに習得する
  ヒント7) はじめてでも無理なく鍵盤を導入する

 ◆本セミナーでは、シリーズ全体の内容をレジュメをお配りしてお話いただきます。

 「できるかな ひけるかな」シリーズ 7冊
 ・ずむずむずむ:リズムであそぶピアノブック
 ・わお~んあそび:和音としたしむピアノブック
 ・がくふたんけんたい:分析力を養うピアノブック
 ・すきなおと、ひこう:即興を楽しむピアノブック
 ・空想ぴあにすと:表現力を育てるピアノブック
 ・わっぽんだいぼうけん:テクニックを絵で解くピアノブック
 ・ぴっぽん、おはよう!:はじめてでも遊べるピアノブック

受講料
音研会¥2500
カワイスコアメンバー・JPTA・PTNA・ショパン協会・MiyoshNet・ギロック協会・愛知ピアノ研究会
¥3000
一般¥3500
学生¥1000

 是非 ご来場くださいませ。
楽譜担当:荻野icon01  

ラフマニノフを弾け

12月ももうすぐ終わりますね・・・

 とても寒い国 ロシアを代表する作曲家
  ラフマニノフの書籍のご案内です。


アルファベータ)ラフマニノフを弾け ¥2000+税 著:土田定克先生

  日本でも多くのファンを持つラフマニノフですが、
    意外とその魅力の本質が明かされていません。

 19 歳で単身でロシアに渡り、現地でメルジャノフをはじめとした偉大な音楽家に師事された
 ラフマニノフ国際ピアノコンクールで外国人初の第一位を受賞した
     ピアニスト土田定克先生が、
   その体験から得たラフマニノフの音楽理論や思想の神髄を広く語ります。   

目次
第一章 私の見たロシア           
第二章 ラフマニノフとの出会い       
第三章 恩師メルジャノフ教授        
第四章 ロシアで学んだこと
第五章 ロシアの教育
第六章 ラフマニノフと正教会
Ⅰ ラフマニノフの生涯
Ⅱ ラフマニノフの音楽の特徴
Ⅲ ラフマニノフの音楽観使命感/Ⅳ ラフマニノフの音楽分析
第七章 ラフマニノフの演奏法
Ⅰ基本編/Ⅱ技術編/Ⅲ精神編 ほか

   

クリスマスフェア終了まであと少し!!

こんにちは。鍵盤担当の深田です。

皆様、昨日の「逃げ恥」ご覧になりましたか!?
たまたま第1回を見て以来、すっかりはまってしまっていたのですが、今日からは「逃げ恥ロス」になりそうです…face07

新垣さんと星野さんの恋ダンスも本当に流行っていますよね!!
カワイ名古屋でも、星野源さんの「恋」の楽譜がよく売れていますicon12

皆様もぜひ冬休みにチャレンジしてみてください♪icon22

*****************************************

さて、2016年も残すところ、あと10日!!
カワイ名古屋で開催中のクリスマスフェア、ウィンターフェアも28日をもって終了です!!



ここでもう1度フェアの内容をお知らせします♪

カワイ名古屋からのクリスマスプレゼント
クリスマススペシャルポイントラリー!!
期間中、レジで1,000円のお買い上げごとに1ポイント付与します。10ポイント集めると、次回特別ご優待価格で楽譜・レッスングッズなどをご購入いただけます!

クリスマスプレゼントに大人気!icon27
ミニピアノセール
大人気のおもちゃのピアノがこの時期だけの特別価格!!
クリスマスにもまだ間に合います!!!!!!!!icon10

長く思い出に残る最高のプレゼント!
ピアノ・デジタルピアノ ウィンターフェア
便利な分割払い!カワイクレジット低金利キャンペーンと、お持ちのピアノ・デジタルピアノの高価下取りキャンペーン実施中!

新年からは新しい気分で!!
ピアノ椅子・補助ペダルウィンターセール
高さを調節しやすいピアノ椅子、お値打ちな補助ペダルなどが勢ぞろい!
今のうちに準備して、新年からは新たな気持ちでレッスン・練習をスタートさせちゃいましょう!

上記のフェアはすべて12月28日(水)までです!!!
なお、28日は15:00までの営業となっておりますので、お気を付けください。

お買い得なこの機会をぜひお見逃しなく!!

お問い合わせ
カワイ名古屋 icon29052-962-3939  

エヴァン・ウォン ピアノリサイタル

こんにちは。鍵盤担当の深田です。

いよいよクリスマスまであと1週間icon12
今日のカワイ名古屋はクリスマスプレゼントのミニピアノや、ピアノ・デジタルピアノをお買い求めのお客様で、大変賑わっていますicon27

以前もこのブログでご案内しましたが、年末年始休業は以下の通りでございます。

12月28日(水) 10:00~15:00までの営業
12月29日(木)~1月5日(木) 年末年始休業
1月6日(金) 10:00~17:00までの営業


なお、年内の楽譜宅配サービスの締め切りは12月28日12:00とさせていただきます。
それ以降のお申込みにつきましては、年始の営業日以降の対応となりますので、予めご了承くださいませ。

*********************************************

さて、来年3月 カワイ名古屋にicon12期待の新星icon12がやってきます!!!!



2016年 第6回仙台国際音楽コンクール ピアノ部門において、カワイSK-EXを弾き、見事第2位に入賞された期待のピアニストです!!!
エヴァン・ウォン ピアノリサイタル

《名古屋公演》
2017年3月1日(水) 18:30開演


全自由席
一般2,500円/会員2,000円/学生・シニア1,500円


◆プログラム
ショパン/3つのマズルカ Op.59
スクリアビン/ピアノソナタ第3番 Op.23
ラヴェル/ラ・ヴァルス
シューベルト/ピアノソナタ ハ短調 D958
※曲順・曲目は一部変更になる場合もございます。

チケットのお問い合わせは
カワイ名古屋 icon29052-962-3939 まで  

杉浦日出夫先生 バッハ インヴェンションこころの旅

もうすぐクリスマスですねface01

 杉浦日出夫先生 待望の新著書のご案内です!

 

 指ではなく
 最初に「こころ」が動き始めれば
 こんなにも

  バッハは楽しい!

 音友)バッハ インヴェンション こころの旅 ¥1800+税


 どんなイメージを持って「インヴェンション」を弾かせたらよいのか

 子どもたちに楽しいと思わせるには・・どう指導すべきか・・・・

 ★若かりし頃に直面した難題に挑み、試行錯誤を重ねた杉浦先生の言葉には
   経験に裏打ちされた説得力があります。

 本書はバッハ『インヴェンション』がテーマとしながら
 楽曲分析のみならず、ピアノ演奏・指導に必要な広範囲の事柄を学ぶことができます。

 バッハの思想やその作品に見られる信仰の告白を読み解き、
 著者の心に響いた本の言葉たちと出合い、レッスンのひとコマに触れるうちに
 改めて「インヴェンション」に向き合いたくなるでしょう。

そして著者の言葉どおり、「心の動きを通して楽曲に『詩情』のようなものを見つけ出すことができれば、『インヴェンション』の一見閉ざされていそうな扉を少しは開くことができるかもしれない」。

『ムジカノーヴァ』連載(1990~94年/不定期)に加筆し単行本化するもので、指導歴約60年、能力・人格ともに備わった人物として知られる指導者による待望の初著書です。

是非 読んでください!

楽譜担当:荻野face02  

佐々木邦雄先生によるチェルニー30番講座

急に寒くなりました。
クリスマスももうすぐですね・・・icon04

  PTNA正会員として、様々な音楽講や公開レッスン等で活躍されている
  
   佐々木邦雄先生による講座のご案内

 

 「チェルニー30番」新しいレッスン導入法講座

 2017年1月11日(水)10:00~12:00

 受講料
 音研会¥2500
 スコアメンバー・PTNA・JPTA・ショパン協会・Miyoshi Net・ギロック教会・愛知ピアノ研究会
 ¥3000
 一般 ¥3500
 学士¥1000

 ★使用テキスト
 音友)ふたりのチェルニー30番 ¥1800+税


 定番エチュード「チェルニー30番」の全30曲を連弾(または2台ピアノ)で演奏する伴奏集です。

 ひとりがチェルニー30番の楽譜をそのまま弾き、
 もうひとりが本書掲載の楽譜で伴奏をすることができるようになっているので、
 レッスンや発表会など、様々な場面で活用できます。

 「ただの指の練習曲」というイメージのこの曲が、
 表情豊かで音楽的に変化すること間違いなし!

 伴奏が加わることで、ハーモニーの移り変わりをより感じられるようになり、
 リズムに対する感覚が向上するなど、さまざまな効果が見込めます。

 伴奏パートが易しくシンプルに作られているので、
 パートナーの様子を確認しながら合わせられるのもうれしいところ!
 そして、何より、ふたりで一緒に演奏する楽しみ、アンサンブルの喜びを味わうことができます。

 各曲の構成、テクニックのポイント、応用練習への提言のほか 
 伴奏譜を使った指導法など
 「チェルニー30番」をいかに有効に活用するか
 そのアイディアとノウハウをご提案します。

 レッスンにすぐ役立つトレーニングの手法が満載です!

是非 ご来場くださいませ。
楽譜担当:荻野

   

中井正子先生ドビュッシー講座

寒いです・・・icon04
今年最後の講座のご案内です。

   ピアニスト:中井正子先生によるテクニックシリーズPart2(全5回)
      第5回 ドビュッシー 「子供の領分」(全曲)講座のご案内



 2016年12月14日(水)10:00~12:00

  カワイ表参道、カワイ梅田でも開催されています!

   ★フランス的な音・・・
    多声部のバランスから作られる「和声的な音色」が要求され、
    それが強弱にも反映します。
    それらを表現しようとするときに、
    ピアニストのテクニック というものが試されます。
    ハーフ・タッチやハーフ・ペダルは・・・
    ドビュッシー作品を演奏するにあたって欠かせない技術です。

 ドビュッシー、ラヴェル ピアノ作品を全曲演奏され、全曲録音されている
 中井正子先生に演奏を交え、わかりやすく解説していただきます。  

是非 ご来場くださいませ。

楽譜担当:荻野face01  

今年最後のピアノフェア!2会場で同時開催!

こんにちは。鍵盤担当の深田です。

今日は風が冷たいですねicon10
皆様は風邪など引いていらっしゃいませんか??

毎日寒いので、朝温かい飲み物を飲むととても幸せな気持ちになれますicon06

さて、今週末は今年最後のピアノフェアが2会場で同時に開催されます!!!



まずは…名古屋・栄のカワイ名古屋! icon12icon12
名古屋市中区錦3-15-15 CTV錦ビル1階
TEL:052-962-3939
営業時間:10:00~19:00

グランドピアノ、アップライトピアノ、デジタルピアノ、防音室を多彩なラインナップで展示しており、ご自分やお子様にぴったりの1台を見つけることが出来ます♪
展示台数は中部地区最大級!!

期間中は特別価格にてご提案いたしますので、ぜひお越しくださいませface02

そして、今回特設会場にて行うのがコチラ!!!



今週末、10日・11日限定で岐阜のラスパ御嵩にてピアノフェアを開催します!!
〒505-0126 岐阜県可児郡御嵩町上恵土1052番1   
(可児御嵩バイパス21号線沿い)

ラスパ御嵩1階のラスパコートにて、10:00~18:00まで開催いたします♪

こちらも期間中はピアノ・デジタルピアノを特別価格にてご提案いたしますので、ぜひお近くの方はご来場くださいませ!!

お問い合わせ
カワイ名古屋 icon29052-962-3939
  

名音クリスマスコンサート♪

こんにちは。鍵盤担当の深田です。

昨日、今日はぐっと冷えますね…!
そんな中、カワイ名古屋ではクリスマスプレゼント用のカワイミニピアノが非常に良く売れていますicon12

お孫さんやお子さんの為に嬉しそうに買っていかれるお客様を見ると、こちらまでほっこりした気分になれますねicon06

さて、まもなくクリスマスということで、カワイ名古屋でもクリスマスコンサートを開催することとなりましたので、ご案内申し上げます!!



名古屋音楽大学 ピアノ演奏家コース学生による


2016年12月23日(金・祝) 19:00~20:00
カワイ名古屋1階ショールーム

※観覧無料
※カワイ名古屋 楽譜コーナーの営業は19:00までとなります

《出演者》
名古屋音楽大学ピアノ演奏家コース
長澤 苑香  井上 鞠奈  植田 結衣  岡田 清花
倉橋 千遥  佐藤 祐希  杉浦 僚馬  玉寄 杏奈

《プログラム》
献呈/R.シューマン=F.リスト
ワルツ 変イ長調 Op.38/A.スクリャービン
交響曲 第9番 ニ短調 Op.125 「合唱」第4楽章/→Pia-no-jaC←
くるみ割り人形~花のワルツ/P.チャイコフスキー
動物の謝肉祭~白鳥 フィナーレ/C.サン=サーンス
クリスマス・メドレー
美女と野獣/A.メンケン
※プログラムは変更する場合がございます。

カワイ名古屋にて、クリスタルピアノ等を使って演奏いたします♪♪



ぜひお越しくださいませicon12  

【12月の定休日と年末年始休業について】

こんにちは。鍵盤担当の深田です。

いよいよ明日から12月ですね!!!
カワイ名古屋でもクリスマスツリーを飾っています♪



隣のクリスタルピアノとの相性も抜群で、夜になると更にキレイですよicon12icon12
ぜひご来店の際には見てくださいね♪

さて、12月の定休日と年末年始休業のお知らせです!!

*****************************************

【12月の定休日】 
5日(月)
12日(月)
19日(月)
26日(月)


【年末年始】 
12月28日(水) 営業時間:10:00~15:00
12月29日(木)~1月5日(木) 年末年始休業


《追記》
1月6日(金)は10:00~17:00の営業となります。ご注意ください!


★楽譜等宅配サービスについて
年内の宅配サービスの締め切りは12月28日(水)12:00とさせていただきます。
これ以降のお申し込みは、すべて1月6日(金)以降の対応となりますので、ご了承ください。


お問い合わせ
カワイ名古屋 icon29052-962-3939  

芸術的練習曲を読み解く!ショパン エチュード講座

11月ももう終わりです。 寒くなってきました。

 ピアニスト:松本和将先生 講座のご案内



  ショパン エチュード 作品25 第7番~第12番 徹底解剖講座

 2016年11月30日(水)10:00~12:00

 芸術的練習曲 ショパン エチュード について 演奏を交え
 わかりやすく解説していただきます。

 ★テクニックの難しい課題を、決してテクニックのために勉強しないでください。
   それらが(芸術)となるために練習するのです。
   そして 難しい課題の解決法は、それらが含まれている音楽の中にある のだということを
   いつも思っていてください。

   (「パスカル・ドゥヴァイヨン ショパン・エチュードの作り方 作品25」 より抜粋・要約)
 
是非 ご来場くださいませ。

楽譜担当:荻野icon01

   

第1回Shigeru Kawai国際ピアノコンクール

おはようございます。鍵盤担当の深田です。

今日もいいお天気ですね!!icon01
しかし、毎日とても寒くなってきました。すでにインフルエンザが流行っている地域もあるようですので、気をつけないといけませんねicon10

さて、この度弊社主催の新しいコンクールが出来ました!!!!!!!

コチラです!!



第1回Shigeru Kawai国際ピアノコンクール

「カワイ音楽コンクール」開催50回を迎えるとともに、株式会社 河合楽器製作所 創立90周年の節目でもある2017年、次世代を担うピアニストを世界各地から発掘・育成する「Shigeru Kawai 国際ピアノコンクール」を創設します。

「Shigeru Kawai 国際ピアノコンクール」は、国際ピアノコンクールをはじめ多方面で高い評価を受けているShigeru Kawaiグランドピアノを予選からファイナルまで使用することが大きな特長で、次世代ピアニストを発掘・育成し音楽文化の振興に貢献するとともに、Shigeru Kawaiグランドピアノの魅力を国内外に発信します。

審査委員長には、2015年の第17回ショパン国際ピアノコンクールで審査員、同年開催の第9回浜松国際ピアノコンクールでは審査委員長を務めた海老彰子氏を、審査員に国内外の著名ピアニスト・指導者5名を迎えて、2017年4月より国内予選を開始、2017年8月4日にファイナルを開催します。

******************************************

■Shigeru Kawai 国際ピアノコンクール 概要

●日程:2017年4月23日(国内予選全国各地で順次開催)〜
     2017年8月4日(ファイナル)

●出場資格:1990 年4月2日〜2000 年4月1日の期間内に出生した者(国内外問わず)
予選会:国内 全国主要都市のカワイショップ内サロンにて順次開催
海外 DVD審査他
セミファイナル:2017年8月1〜2日 カワイ表参道パウゼにて開催
ファイナル:2017年8月4日 横浜みなとみらい小ホールにて開催

賞金/副賞:
1位 賞金100万円   2位 賞金 50万円   3位 賞金 25万円
※副賞としてカワイ主催のコンサート・リサイタルなどへの出演
※各種セミナー及び マスタークラス受講など

審査員:委員長 海老彰子氏 他、国内外の著名ピアニスト・指導者5名を予定

カワイ名古屋2階コンサートサロン「ブーレ」でも予選会が4月29日(土・祝)に開催されます。

応募要項はカワイ名古屋店頭にて配布いたします。
ご希望の方は、スタッフまでお申し付けくださいませ。

また、インターネットからもご確認いただけます。http://skipc.jp/

皆様のご応募をお待ちしております!!  

青島広志 特別講座のご案内

こんにちは。今日は関東では雪が降ったそうですねicon10
名古屋ではめったに降らないので、たまに降ると大慌てになりますが…。
そういう日の通勤って本当に大変ですよねface07
関東の皆様、お疲れ様ですicon12

さて、12月に開催される特別公開講座のご案内です!!!!!!!



青島広志の弾けた気にさせる!?ピアノ指導法
2016年12月13日(火)10:00~12:00

青島流やさしい小品を教える極意
テレビでもおなじみ、作曲家の青島広志先生がピアノの学習において、レッスンする際のコツ、演奏者自身が演奏する際のコツなどを解説。
青島流 ‘やさしい小品’を教える極意を伝授します。

講師:青島広志
会場:カワイ名古屋2F コンサートサロン「ブーレ」
料金:会員2,500円 一般3,000円

お問合せ・お申し込み先
カワイ名古屋
TEL:052-962-3939 
FAX:052-972-6427


またはインターネットからもお申込みできます。
http://www.kawai.jp/event/detail/670/  

ピアノと仲良くなれるテクニック

セントラルパークの木々も紅葉です。
もう冬が近づいてきました・・・

 おススメ書籍のご案内

音友)ピアノと仲良くなれるテクニック講座 ¥1900+税
著者パスカル・:ドゥヴァイヨン 訳:村田理夏子

「ムジカノーヴァ」2009年4月号~2010年3月号への連載記事に大幅な加筆をしたものです。

音大生やピアノ上級者をはじめ、教え方に悩むレスナーや、 
    生涯ピアノを学んでいきたい初・中級者にもおすすめの一冊!

 ピアノの特性を生かした
  ・テクニックの身に付け方、
  ・練習や暗譜の方法、
  ・適切な指使いの見つけ方、
  ・スタッカートやレガート奏法、
  ・装飾音や連打の奏法、
  ・音色・響き・ポリフォニーへの意識、
  ・テンポの捉え方などを、
 
実際にレッスンをしている時のような口調で楽しく《語ります》

日本人への教授経験が豊富な著者ならではの視点は、
他の「外国人の先生による書物」とは一線を画しています。
また、譜例や写真を豊富に盛り込むことで、紙上レッスンのカラーを前面に押し出しています。

    ピアニストによるテクニック講座のご案内 
     ドゥヴァイヨン先生に師事された
         松本和将先生による
  
 ショパン エチュード (作品25 より 第7番~第12番)講座

 2016年11月30日(水)10:00~12:00

受講料
音研会¥2500
カワイスコアメンバー・PTNA・JPTA・Miyoshinet・ショパン協会・ギロック協会・愛知ピアノ研究会
¥3000
一般¥3500
学生(小・中・高・大学生)¥1000

 ♪ 前日 11月29日(火)18:30開演 は 「エチュードの魅力」 コンサートです!

是非 ご来場くださいませ。

楽譜担当:荻野face01
    

【12・13日はピアノフェア!!】

こんにちは。鍵盤担当の深田です。

カワイ名古屋向かいの久屋大通公園の木も、紅葉がきれいになってきました。
ようやく秋らしい雰囲気になってきたのに、風はもう冷たいですねicon10
そろそろ、厚手のコートも出さないと…と思う今日この頃です。

さて、今週末のカワイ名古屋は…!?



icon12icon122016冬 カワイピアノフェアicon12icon12
11月12日(土)・13日(日) 10:00~19:00

会場:カワイ名古屋 名古屋市中区錦3丁目15-15 CTV錦ビル1階


期間中は、フェアならではの特典が盛りだくさん!!
★ピアノフェアご来場者様に ご来店記念品 プレゼント!!
★ピアノ・デジタルピアノ・防音室など、 特別価格でご提案 いたします!!
★お持ちのピアノ・デジタルピアノを 高価下取り いたします!! ※新品ピアノ購入時
★カワイクレジット 低金利キャンペーン 実施中!!


ぜひ、この機会にご来場くださいませ♪

お問い合わせ
カワイ名古屋 icon29052-962-3939  

「自分」を表現できるピアノのテクニック

少し寒くなってきました。
朝晩は、冷えますねicon01

  おすすめ書籍のご案内

 初版が1998年 今でも売れています!


春秋社)井上直幸 ピアノ奏法 ¥2000+税

 ピアノを愛するすべての人に・・・・音楽書のベストセラー   

色彩感に富み、自然に湧きあがってくる音楽.
楽しみがあって、たくさんの語りかけがあり、その人の個性を感じさせる演奏…。
具体的な演奏法からピアノに向かい合う心の姿勢まで、ピアニストが明かす、音楽の真髄。

第1章 良い演奏とは?
第2章 練習はどんなふうに?
第3章 表現のためのテクニック
第4章 ペダルの使いかた
第5章 演奏の基本感覚

  ピアニストによるレクチャーのご案内 

 2016年11月30日(水)10:00~12:00
   ピアニスト:松本和将先生
   「ショパン・エチュード 徹底解剖」 作品25 第7番~第12番

 2016年12月14日(水)10:00~12:00
   ピアニスト:中井正子先生
   「ドビュッシー 子供の領分(全曲)」

 2017年1月18日(水)10:00~12:30
   ピアニスト:田中正也先生
   「聴いてわかる音楽様式」 ロマン派・・・(ロック・古典派も取り上げます)

 2017年2月8日(水)10:00~12:30
   ピアニスト:菊地裕介先生
   ピアニストから見たバッハ・・・もしバッハが現代のグランドピアノに出会っていたら・・・
   「バッハ 平均律第1巻」第1番~第6番

是非 ご来場くださいませ。

楽譜担当:荻野face01