カワイ名古屋スタッフブログ
耳を開く 「聴きとり術」 コード編
9月になりました・・・雨ばかりです
ピアノランドでお馴染み 樹原涼子先生 新刊書籍
音友)耳を開く 聴きとり術 コード編 ¥1800(本体)
★コードの違いや響きの流れを、リラックスした状態で書かずに聴きとって学習する、
全く新しいタイプのテキストです。
(コード編、ドミナント・モーション編の2部構成)
本書は学習者、指導者のために作られていますが、
まだ楽譜が読めない生徒でも“聴きとり術”に取り組むことができます。
特に脳の中の「聴く」領域が伸びる幼児のうちに取り組めば、
より成果が上がります。
後半のコード進行を学ぶ「ドミナント・モーション編」では
お辞儀をしたくなるドミナント・モーションの12通りの進行を
聴きわけ、表現できるようように育てていきます。
テンションのあるもの 分数コード、 短調からの借用など
様々な属七の使い方に触れ、豊富な曲例で確認、響きの流れを感じるコツがわかり、
音楽のしくみに興味が持てるように工夫されています。
★ 幼児から専門家まで、幅広く使うことができます!
樹原涼子先生による 耳を開く「聴きとり術」講座のご案内
2014年11月26日(水)10:00~
是非 ご来場ください
楽譜担当:荻野
ピアノランドでお馴染み 樹原涼子先生 新刊書籍
音友)耳を開く 聴きとり術 コード編 ¥1800(本体)
★コードの違いや響きの流れを、リラックスした状態で書かずに聴きとって学習する、
全く新しいタイプのテキストです。
(コード編、ドミナント・モーション編の2部構成)
本書は学習者、指導者のために作られていますが、
まだ楽譜が読めない生徒でも“聴きとり術”に取り組むことができます。
特に脳の中の「聴く」領域が伸びる幼児のうちに取り組めば、
より成果が上がります。
後半のコード進行を学ぶ「ドミナント・モーション編」では
お辞儀をしたくなるドミナント・モーションの12通りの進行を
聴きわけ、表現できるようように育てていきます。
テンションのあるもの 分数コード、 短調からの借用など
様々な属七の使い方に触れ、豊富な曲例で確認、響きの流れを感じるコツがわかり、
音楽のしくみに興味が持てるように工夫されています。
★ 幼児から専門家まで、幅広く使うことができます!
樹原涼子先生による 耳を開く「聴きとり術」講座のご案内
2014年11月26日(水)10:00~
是非 ご来場ください
楽譜担当:荻野