カワイ名古屋スタッフブログ
聴講者募集中!ピティナ課題曲公開レッスン
今日はとってもいいお天気ですね!
公開講座も満員!でした~ありがとうございます♪
さて、5月はあと2つ、公開レッスンがあります。
1つ目は
『樹原涼子 ピアノランド公開レッスン』5月28日(土)13:30~16:00
(詳しくは5月18日のブログをご覧ください)
もう1つは、
『ピティナ・ ピアノコンペティション 課題曲公開レッスン』
5月29日(日)10:00~12:30
講師は深谷直仁先生です。(あの超有名地元ピアニストの先生でもあります)
たくさんある課題曲ですが、A~C部門の近・現代曲は全て取り上げる予定です。
コンペティションを受ける方も、興味はあるけどまだ・・・という方もぜひお越し下さい♪
生徒さんも高校生までは1000円で入場できます!!
お得な親子券は3000円です。
すでに多数お申し込みいただいております。
お早めにご予約下さいませ
コンサートサロン担当 さかいでした~
公開講座も満員!でした~ありがとうございます♪
さて、5月はあと2つ、公開レッスンがあります。
1つ目は
『樹原涼子 ピアノランド公開レッスン』5月28日(土)13:30~16:00
(詳しくは5月18日のブログをご覧ください)
もう1つは、
『ピティナ・ ピアノコンペティション 課題曲公開レッスン』
5月29日(日)10:00~12:30
講師は深谷直仁先生です。(あの超有名地元ピアニストの先生でもあります)
たくさんある課題曲ですが、A~C部門の近・現代曲は全て取り上げる予定です。
コンペティションを受ける方も、興味はあるけどまだ・・・という方もぜひお越し下さい♪
生徒さんも高校生までは1000円で入場できます!!
お得な親子券は3000円です。
すでに多数お申し込みいただいております。
お早めにご予約下さいませ
コンサートサロン担当 さかいでした~
あのベストセラー教本の著者による公開レッスン
こんにちは!コンサートサロン担当のさかいです。
自転車に乗るのが気持ちいいお天気ですね~
さて、今日は、「あのベストセラー教本」の著者による公開レッスンのお知らせです。
「あのベストセラー」とは
ジャーン!
今年20周年を迎えた
「ピアノランド」です!
そして、なんとその著者、「樹原涼子」先生による公開レッスンを開催いたします♪
いつもカワイの講座は水曜日だから行けない・・・という方も必見!今回は土曜日の午後開催です。
5月28日(土)13:30~16:00
あらかじめ録音審査を受けた子どもたちによる、連弾曲の公開レッスンです。
レッスンでは、「聴衆や共演者と音楽でコミュニケーションする力」を高めることも目指します!!
なので、ピアノの先生だけでなく、親御さんや生徒さんにとっても、参考になることがたくさん!
音楽の楽しさや素晴らしさを、みんなで分かち合えること間違いなし♪
ちなみに気になる予定曲目は・・・
ピアノランドコンサート下「子猫のワルツ」
ピアノランド3 「ピアノランドマーチ」
「ダバダバダ」
「しんまいピエロ」
「コロコロ コロッケ」
「ロシアンダンス」
です!
中学生まではなんと、1000円で入場できます!
ぜひぜひ、生徒さんと、ご家族と、先生と一緒に、素敵な仲間に会いに来てください♪
自転車に乗るのが気持ちいいお天気ですね~
さて、今日は、「あのベストセラー教本」の著者による公開レッスンのお知らせです。
「あのベストセラー」とは
ジャーン!
今年20周年を迎えた
「ピアノランド」です!
そして、なんとその著者、「樹原涼子」先生による公開レッスンを開催いたします♪
いつもカワイの講座は水曜日だから行けない・・・という方も必見!今回は土曜日の午後開催です。
5月28日(土)13:30~16:00
あらかじめ録音審査を受けた子どもたちによる、連弾曲の公開レッスンです。
レッスンでは、「聴衆や共演者と音楽でコミュニケーションする力」を高めることも目指します!!
なので、ピアノの先生だけでなく、親御さんや生徒さんにとっても、参考になることがたくさん!
音楽の楽しさや素晴らしさを、みんなで分かち合えること間違いなし♪
ちなみに気になる予定曲目は・・・
ピアノランドコンサート下「子猫のワルツ」
ピアノランド3 「ピアノランドマーチ」
「ダバダバダ」
「しんまいピエロ」
「コロコロ コロッケ」
「ロシアンダンス」
です!
中学生まではなんと、1000円で入場できます!
ぜひぜひ、生徒さんと、ご家族と、先生と一緒に、素敵な仲間に会いに来てください♪
講座のご案内 ~タッチについて~
「すごく感情をこめて弾けばいい音が出る!」・・・とは限らないというのは、分かっているけれども。
では実際問題、具体的に、何をどうすればいいのか・・・?
というのは、悩みどころではないでしょうか・・。
「こういう風に弾きたい!」という気持ちはそのままに、それを100%出てくる音にする。
そのように考えると、演奏はある意味「科学的な」部分を含んでいるといえるのではないでしょうか・・・?
・・・というわけで、昨年、大人気で満員だった講座の第2弾を開催いたします!
受験でも絶対に必要な 「ショパン・エチュード」などを題材として、ピアノ構造から見たタッチについて、具体的に紐解いていく講座です。
参考曲目は、「ツェルニー30番」、「ショパンエチュードOp.10-3「別れ」、Op.10-4、Op.10-12「革命」、Op.25-1です。
長谷川淳 ピアノ教師のための指導法セミナー 2011
演奏を活かすも殺すもタッチ次第
「ピアノ構造から見た正しいタッチ」②ショパンをもっと深く知ろう ~ショパン エチュードを題材として~
2011年5月25日(水)10:00~12:00
・必要な動きと無駄な動き
・音を作る一瞬の間に意識すること
・何のためにどういう脱力をするのか
・ピアノの構造とその歴史的変遷をふまえた作品の理解
お電話でのご予約もOKです!
詳しくはこちら http://shop.kawai.co.jp/nagoya/lecture/hasegawa.html
ご予約はお早めに!
以上、コンサートサロン担当 さかい でした~
では実際問題、具体的に、何をどうすればいいのか・・・?
というのは、悩みどころではないでしょうか・・。
「こういう風に弾きたい!」という気持ちはそのままに、それを100%出てくる音にする。
そのように考えると、演奏はある意味「科学的な」部分を含んでいるといえるのではないでしょうか・・・?
・・・というわけで、昨年、大人気で満員だった講座の第2弾を開催いたします!
受験でも絶対に必要な 「ショパン・エチュード」などを題材として、ピアノ構造から見たタッチについて、具体的に紐解いていく講座です。
参考曲目は、「ツェルニー30番」、「ショパンエチュードOp.10-3「別れ」、Op.10-4、Op.10-12「革命」、Op.25-1です。
長谷川淳 ピアノ教師のための指導法セミナー 2011
演奏を活かすも殺すもタッチ次第
「ピアノ構造から見た正しいタッチ」②ショパンをもっと深く知ろう ~ショパン エチュードを題材として~
2011年5月25日(水)10:00~12:00
・必要な動きと無駄な動き
・音を作る一瞬の間に意識すること
・何のためにどういう脱力をするのか
・ピアノの構造とその歴史的変遷をふまえた作品の理解
お電話でのご予約もOKです!
詳しくはこちら http://shop.kawai.co.jp/nagoya/lecture/hasegawa.html
ご予約はお早めに!
以上、コンサートサロン担当 さかい でした~
今日から演奏が変わる!!
こんにちは~!
コンサートサロン担当のさかいです。
さて。突然ですが
音楽用語で「ラルゴ」とは、どんな意味でしょうか?
「遅い」?
ふむふむ。
では・・・
「レント」は…?
チ ク タ ク チ ク タ ク・・・・。
はい、時間切れ~。
「遅い」 としか出てこなかった方は(私も・・・)必聴!
の公開講座のご案内です♪
『関 孝弘 公開講座
~音楽用語は作曲家からのメッセージ』
5月18日(水) 10:00~
「音楽用語」や「楽語」なんていわれると、特別な言葉に聞こえてしまいますが、
今もイタリアの日常会話で使われる 生きた言葉 なのです
そこには様々に変化する微妙なニュアンスが含まれています。
なので、例えばイタリアで・・・・
タクシーの運転手さんに「急いで欲しいからお願い!アレグロ!」と言っても、絶対に運転手さんは「速く」走ってはくれないとか・・・
それは、「アレグロ」の本来の意味が イコール「速く」ではないから・・・。
イタリア在住30年を越え、毎年のリサイタルでは毎回満席の実力派ピアニストならではの
「目からウロコ」の2時間です。
最近、コンクールなどでも取り上げられることの多い
「ショパン:ピアノ遺作集 (全音楽譜出版社)」などを始め、うたごころたっぷりな題材を取り上げながら、
音楽用語の真の意味をひも解きます!
ぜひぜひ お越し下さい!
ご予約はお早めに。お電話でも可です。
カワイ名古屋 052-962-3939(代)
詳しくはこちら→ http://shop.kawai.co.jp/nagoya/lecture/seki.html
当日はサインももらえるかも・・・?
コンサートサロン担当のさかいです。
さて。突然ですが
音楽用語で「ラルゴ」とは、どんな意味でしょうか?
「遅い」?
ふむふむ。
では・・・
「レント」は…?
チ ク タ ク チ ク タ ク・・・・。
はい、時間切れ~。
「遅い」 としか出てこなかった方は(私も・・・)必聴!
の公開講座のご案内です♪
『関 孝弘 公開講座
~音楽用語は作曲家からのメッセージ』
5月18日(水) 10:00~
「音楽用語」や「楽語」なんていわれると、特別な言葉に聞こえてしまいますが、
今もイタリアの日常会話で使われる 生きた言葉 なのです
そこには様々に変化する微妙なニュアンスが含まれています。
なので、例えばイタリアで・・・・
タクシーの運転手さんに「急いで欲しいからお願い!アレグロ!」と言っても、絶対に運転手さんは「速く」走ってはくれないとか・・・
それは、「アレグロ」の本来の意味が イコール「速く」ではないから・・・。
イタリア在住30年を越え、毎年のリサイタルでは毎回満席の実力派ピアニストならではの
「目からウロコ」の2時間です。
最近、コンクールなどでも取り上げられることの多い
「ショパン:ピアノ遺作集 (全音楽譜出版社)」などを始め、うたごころたっぷりな題材を取り上げながら、
音楽用語の真の意味をひも解きます!
ぜひぜひ お越し下さい!
ご予約はお早めに。お電話でも可です。
カワイ名古屋 052-962-3939(代)
詳しくはこちら→ http://shop.kawai.co.jp/nagoya/lecture/seki.html
当日はサインももらえるかも・・・?
バイエルは楽しい!ソルフェージュも楽しい!
こんにちは。コンサートサロン ブーレ担当さかいです。
きっと誰でも一度は手にしたことがあるであろう、「バイエル」。
長い間、多くの人に愛用されてきたピアノ教本のベストセラーですが、
さてさて、どんなイメージをお持ちでしょうか・・・?
え? 和音が単純?同じ調ばかりでつまらない?古い?
おっと、ネガティブな表現ばかりになってしまいましたが・・・
ちなみに、「ソルフェージュ」はどうですか・・・?
ん? 聴音嫌い?和音分からない?難しい→面白くない・・・
こちらもちょっと逃げ腰な方もいらっしゃるかもしれません。
かく言う私もそうです・・
しかし! 逆に考えてみれば、
たとえば「バイエル」は
・限られた和音なのに美しいメロディ
(たしかにモーツァルトやベートーヴェンもそうですよね!)
・ハ長調の素材は格好の移調の練習教材に
・・・考えられませんか? (強引でしょうか・・(笑))
ソルフェージュだって、わかって「音楽を理解する」ところまでいければ楽しい!
ということを実感できる講座のご案内です♪
伊藤康英 公開講座
よくわかって 楽しいソルフェージュ
昨年、超大盛り上がりだった講座を踏まえた、カワイ名古屋スペシャルバージョンです
講師の伊藤康英先生は、なんと、あの吹奏楽の名曲「ぐるりよざ」で世界的に知られる作曲者でもあります♪
そんな一流作曲家の手にかかれば、「バイエル」だって「ソルフェージュ」だって、こんなにも楽しい~!新しい魅力が見えてくるのです
・「バイエル」で始めてみようソルフェージュ
・音部記号に親しんで スコアを読もう
・移調奏を覚えて 調性感をみにつけよう
・ほんとうのリズムの話~欧米と日本のリズム感
・「バイエル」の新しい楽しみ
ピアノの先生はもちろん、教師や保育士を目指す方にも、これからピアノを習い始める方にもオススメ!お申し込みはお電話でもOKです。
4月20日(水)10:00~ コンサートサロン ブーレでお待ちしております
詳しくはこちらをご覧ください
http://shop.kawai.co.jp/nagoya/lecture/itoy.html
きっと誰でも一度は手にしたことがあるであろう、「バイエル」。
長い間、多くの人に愛用されてきたピアノ教本のベストセラーですが、
さてさて、どんなイメージをお持ちでしょうか・・・?
え? 和音が単純?同じ調ばかりでつまらない?古い?
おっと、ネガティブな表現ばかりになってしまいましたが・・・
ちなみに、「ソルフェージュ」はどうですか・・・?
ん? 聴音嫌い?和音分からない?難しい→面白くない・・・
こちらもちょっと逃げ腰な方もいらっしゃるかもしれません。
かく言う私もそうです・・
しかし! 逆に考えてみれば、
たとえば「バイエル」は
・限られた和音なのに美しいメロディ
(たしかにモーツァルトやベートーヴェンもそうですよね!)
・ハ長調の素材は格好の移調の練習教材に
・・・考えられませんか? (強引でしょうか・・(笑))
ソルフェージュだって、わかって「音楽を理解する」ところまでいければ楽しい!
ということを実感できる講座のご案内です♪
伊藤康英 公開講座
よくわかって 楽しいソルフェージュ
昨年、超大盛り上がりだった講座を踏まえた、カワイ名古屋スペシャルバージョンです
講師の伊藤康英先生は、なんと、あの吹奏楽の名曲「ぐるりよざ」で世界的に知られる作曲者でもあります♪
そんな一流作曲家の手にかかれば、「バイエル」だって「ソルフェージュ」だって、こんなにも楽しい~!新しい魅力が見えてくるのです
・「バイエル」で始めてみようソルフェージュ
・音部記号に親しんで スコアを読もう
・移調奏を覚えて 調性感をみにつけよう
・ほんとうのリズムの話~欧米と日本のリズム感
・「バイエル」の新しい楽しみ
ピアノの先生はもちろん、教師や保育士を目指す方にも、これからピアノを習い始める方にもオススメ!お申し込みはお電話でもOKです。
4月20日(水)10:00~ コンサートサロン ブーレでお待ちしております
詳しくはこちらをご覧ください
http://shop.kawai.co.jp/nagoya/lecture/itoy.html